ホーム私学教員適性検査概要

私学教員適性検査概要

2024(令和6)年度 私学教員適性検査

  1. 目的

    東京都内の私立中学校および高等学校の教員を志望する人に対し、教員としての資質と適性の基礎的・基本的な事項について検査することを目的とします。


    ■私学教員適性検査 説明動画は、以下の日程で公開予定です。 期間:令和5年5月22日(月)10時~6月30日(金)17時
    内容:私立学校と公立学校について
       私学教員適性の概要について
       私立学校の教員採用方法について

  2. 適性検査について

    [検査日] 2023(令和5)年8月27日(日) 9:15検査室集合 9:30検査開始 12:10検査終了 [会場]  東京都千代田区内などの私立学校
    [受検料] 20,000円(税込)

  3. 受検資格

    (1) 高等学校教諭免許状(国語・地歴・公民・数学・理科・英語・家庭)を取得済みの人

    (2) 2024(令和6年)4月1日までに同免許状を取得する見込みの人

    ※大学4年生以上の学生社会人、大学院修士課程1年(2024年度就職予定)の方

    ■大学4年生以上の学生・社会人用

    (3) 2025(令和7年)3月卒業予定の大学3年生

    (4) 2025(令和7年)3月修了予定の大学院修士課程1年生

    (5) 2025(令和7年)4月1日までに同免許状を取得する見込みの人

    ※大学3年生、大学院修士課程1年(2025年度就職予定)の方

    ■大学3年生用・大学院修士課程1年生

    ※大学院修士課程1年生の方は、就職を希望する年度により要項が異なります。「大学4年生以上の学生・社会人用」の要項と「大学3年生・大学院修士課程1年生用」を比較し、どちらかを選んでお申込みください。

  4. 検査内容

    (1) 専門教科・科目(80分)1科目選択(取得免許状に合致する教科・科目を受検してください) 国語・世界史・日本史・地理・政治経済・数学・物理・化学・生物・英語・家庭
    〇上記以外の免許状のみお持ちの方は「履歴書依託制度」をご利用ください。


    (2) 教職教養(50分) 【出題内容】
    教育原理・教育心理学・教科教育法・教育史・教育法規・生徒指導・一般教養・時事問題 等


    過去問題集について

    直近3ヶ年間の「私学教員適性検査過去問題集」を販売いたします。
    ご希望の方は、ゆうちょ銀行備え付けの「払込取扱票」にて過去問題集代金をお支払いの上、「私学教員適性検査 過去問題集 注文書」に必要事項を記入し、振替払込請求書兼受領証(コピー可)とともに郵送してください。
    ※過去問題集の販売方法は郵送のみです。ご希望の方は必ず郵送にてご注文ください。
    <価格> 専門教科・科目―1科目につき 600円(税込)
    教職教養―400円(税込)  送料は無料です。


    <私学教員適性検査過去問題集料金表>
    科目 問題集代金 送料 教職教養1冊と専門科目1冊セット料金
    教職教養 ¥400 無料 ¥1,000
    専門教科・
    科目
    ¥600 無料

    問題集をご注文の方は、ゆうちょ銀行備え付けの「払込取扱票」にて問題集代金をお支払いの上、「私学教員適性検査 過去問題集 注文書」に必要事項を記入し、振替払込請求書兼受領証(コピー可)とともに郵送してください。


    <郵送先> 〒250-0011
    小田原市栄町1-16-37
    東京都私学教員適性検査 運営センター行


    <問い合わせ先> 一般財団法人 東京私立中学高等学校協会 事務局
    〒102-0073 千代田区九段北4-2-25 私学会館別館4F
    TEL 03-3263-0543